キレイな字をめざすコース
キレイな文字を書くにはコツがあります。
自分でペン字練習の本や通信教育で練習してみたけれど上手に書けないという方の多くは、
筆記具の持ち方や姿勢、書くスピード、手本の見方など、お稽古の仕方が間違っている事が多いのです。
基本を理解していないで自己流でお稽古するよりも基本を知ってからお稽古すると上達のスピードもあがります。
また、知らず知らずのうちに 身についしまった癖は、自分ではドコを直したらよいのか気づきにくいものです。
自分にとっての正しいお稽古の方法を身につければ、自然に上達していきます。
【教室の特徴】
>講師の手書きテキスト方式で
ご自分のペースで進めていくことができます。
①1クラス6名迄のクラス制
静かな環境でお稽古できます。
②時間内であれば、入室・退室は自由
お忙しい場合は添削のみでも受け付けておりますので、家事の合間、お仕事帰りでも無理がありません。
③教室間の振り替えが可能
芦屋教室で受講されている場合でも空席があれば、他教室での振り替えも可能です。
【ペン字クラス】
>日常生活で
申込書や宅急便、お子様のいらっしゃるご家庭なら連絡帳などへのちょっとした添え書きは手書きです。
また、お手紙やお礼状、年賀状などでキレイな文字が書けると先様にあたえる印象が違います。
>お仕事で
メール中心のペーパーレスの時代になってきましたが、ちょっとした要件をポストイットに書くのは手書きです。
また、お客様へお出しするハガキや封書のメッセージ、表書きなどはキレイな文字で書いていると先様にあたえる印象が違います。
>学生さんも
ノートを読みやすいキレイな字で書きたい。
就職活動で履歴書やお礼状を送る時の手書き文字に自信がない。
また、教育関係に進みたい方は、生徒さんに教えていく際に見やすい文字が書けるようになりたい。
【筆ペンクラス】
ご祝儀袋や香典袋など、筆ペンを使わないといけない時があります。
代筆をお願いできれば良いですが、いつもお願いできるとはかぎりませんし自分で書けるといざという時に便利です。
女性のたしなみとして、また会社関係や秘書の方などで書く場面が多い方におすすめです。
まずは、基本の筆ペンの持ち方と、線の書き方から始めましょう。
筆ペンの持ち方はペンとは違います。
持ち方ひとつ変えるだけで、筆文字の印象は格段に変わります。
【お稽古日】
芦屋(集空間Tio)教室
・第1・3水曜日 18:00~19:45
・第1・3土曜日 10:30~12:15
苦楽園口教室
・第1・3金曜日 14:00~15:45
・第1・3金曜日 18:00~19:45
・第2・4金曜日 14:00~15:45
・第2・4土曜日 13:30~15:15
【受講料】
入会金 2,000円
ペン字月謝 4,000円
筆ペン月謝 4,500円
【その他】
次年度より年1回
年会費 1,500円
ひと月お休みされる場合
休会費 月謝の半額
【展覧会】
芦屋tioにて2年に1度開催いたします。
【ペン字検定】
書写検定
日本教育書道連盟主催の全国小字検定(年2回)
(受験希望の方はお申し出ください)
【体験教室ご案内】
どんな雰囲気の教室なの?
どんなお稽古内容なの?
自分にできるかな?
講師はどんな人なの?
お申し込みにはいろいろご不安があるかと思いますので、
まずは体験教室を受講してからご入会をお決めください。
体験教室までの流れ
①空席状況をご確認ください
・各教室とも見学のみの受付は行っておりませんのでご了承ください。
・ご入会希望で空席のあるクラスでのご受講になります。
↓
②体験教室お申込み
↓
③メールにて詳細事項を返信いたします。
↓
④体験教室日
ペン字コース
お名前と、ご住所をお稽古します。
手本を見て書く練習を通して、
基本的な文字のルールを覚えていき
自分の癖(クセ)を知って変えていきましょう。
・受講料 2,000円
・ご愛用のボールペン・万年筆
をお持ちください。
筆ペンコース
筆ペンの持ち方・線の書きかたを説明後
講師直筆手本でお名前を書きます。
筆ペンの持ち方、基本的な線の書き方と
筆ペンで文字を書く時のルールを学びます。
・受講料 2,500円
・ご愛用の筆ペン
(筆ペンのない方は教室にてお売りしています 300円)
をお持ちください。